2011年02月05日
格別の・・・♪
2月に入り仕事のシフトがさらに増え・・・バタバタしてます(汗;
3日には息子が通う予定の小学校での周知会に参加してきました。
早寝早起きかぁ・・・
今、息子が乗るバスは8時20分出発です。
小学校にあがり集団登校になると7時20分集合。
1時間の差は大きい。
今年に入ってから、少しずつ体を慣らそうと目ざまし時計の時間も少しずつ早めています。
母である私も早起きとは言えない時間に起きていたので、
私自身も今から慣らしておかないと(汗;
息子は起きてから朝食~自分で着替えて幼稚園の準備に1時間くらいかかるので
遅くとも1時間前には起きたい。
もちろん余裕を持って・・・となると6時10分くらいに起こさなきゃいけない計算に。
今より20分早く起こすのか・・・母はそれより15分は早く起きなくちゃ!
あぁ。。。プレッシャー・・・
でもね、朝早く起こすと自然と寝る時間も早くなるそうですよ。
そりゃ、いいこっちゃ(笑)
今は8時半~9時くらいに寝てるけど、それより早く寝るようになるかしらん♪
そうそう周知会の後でランチに行ったんです。
めっちゃ楽しくてね~
気がつきゃ仕事の時間間際で、あわてて着替えて行ったんですが・・・
ジャージを後ろ前に着てて、こっそり訪問先のトイレで着替えったってオチつきです(;´Д`A ```
昨日はお友達が行ってる硬筆の体験に。
すんごく楽しかったそうで。
そりゃ息子のお友達ギャルがいっぱいやもん。張り切るにきまってるわ^^
4月からプレイルームの代わりに通ってもええかな?
字がきれいやと賢く見えるもんな。
私は習い事が何一つ長続きしなかったので、子ども達には私のようにはなって欲しくないなぁ・・・
で、、、
タイトルの「格別」って何?って話ですよ!

うどんです。
でっかいイモ天の乗ったうどんです。
これ、息子がひとりでおつかいに行って買ってきてくれたうどんと天ぷらなんです!
もちろん心配性の私。駐車場までは送っていきました。
そこからお店まで一人で行ってお買いものして来てくれたんです。
戻って来たときの息子の嬉しそうな顔!
目がキラキラして、ちょっと得意げで。。
たまらんくらいええ顔してました。
そんな息子が買ってきてくれたうどん。
格別な味わいでした。
「ママにはお芋の天ぷらにしたけん」
分厚くてサクサクの天ぷら、ホンマに美味しかったよ。
ありがとう、息子!!
息子がひとりでお使いにチャレンジしたのは・・・
「ふるかわうどん」さん。
我が家お気に入りの、とても温かい雰囲気のお店です。
息子にはご褒美にとキャンディーを頂きました。
この心遣いもとっても嬉しかったな~
明け方から体調を崩し、インフルエンザが確定したおチビ。
食欲ないって言ってたのに、息子が買ってきてくれた特別なうどんは美味しそうに食べました。
ちなみにお出汁まで飲み干しました。
早くよくなるといいね!おチビ~!!
昨年、新型インフルにかかってない人が今年はなりやすいそうです。
うちは家族全員、昨年なっていないので要注意だったのですが・・・
こればかりは仕方ないです。
皆様もお気をつけ下さいね。
しばらく軟禁状態必須の我が家・・・
ハンドメイドできる時間はあるのだろうか??
不安だ・・・(苦笑)
3日には息子が通う予定の小学校での周知会に参加してきました。
早寝早起きかぁ・・・
今、息子が乗るバスは8時20分出発です。
小学校にあがり集団登校になると7時20分集合。
1時間の差は大きい。
今年に入ってから、少しずつ体を慣らそうと目ざまし時計の時間も少しずつ早めています。
母である私も早起きとは言えない時間に起きていたので、
私自身も今から慣らしておかないと(汗;
息子は起きてから朝食~自分で着替えて幼稚園の準備に1時間くらいかかるので
遅くとも1時間前には起きたい。
もちろん余裕を持って・・・となると6時10分くらいに起こさなきゃいけない計算に。
今より20分早く起こすのか・・・母はそれより15分は早く起きなくちゃ!
あぁ。。。プレッシャー・・・
でもね、朝早く起こすと自然と寝る時間も早くなるそうですよ。
そりゃ、いいこっちゃ(笑)
今は8時半~9時くらいに寝てるけど、それより早く寝るようになるかしらん♪
そうそう周知会の後でランチに行ったんです。
めっちゃ楽しくてね~
気がつきゃ仕事の時間間際で、あわてて着替えて行ったんですが・・・
ジャージを後ろ前に着てて、こっそり訪問先のトイレで着替えったってオチつきです(;´Д`A ```
昨日はお友達が行ってる硬筆の体験に。
すんごく楽しかったそうで。
そりゃ息子のお友達ギャルがいっぱいやもん。張り切るにきまってるわ^^
4月からプレイルームの代わりに通ってもええかな?
字がきれいやと賢く見えるもんな。
私は習い事が何一つ長続きしなかったので、子ども達には私のようにはなって欲しくないなぁ・・・
で、、、
タイトルの「格別」って何?って話ですよ!

うどんです。
でっかいイモ天の乗ったうどんです。
これ、息子がひとりでおつかいに行って買ってきてくれたうどんと天ぷらなんです!
もちろん心配性の私。駐車場までは送っていきました。
そこからお店まで一人で行ってお買いものして来てくれたんです。
戻って来たときの息子の嬉しそうな顔!
目がキラキラして、ちょっと得意げで。。
たまらんくらいええ顔してました。
そんな息子が買ってきてくれたうどん。
格別な味わいでした。
「ママにはお芋の天ぷらにしたけん」
分厚くてサクサクの天ぷら、ホンマに美味しかったよ。
ありがとう、息子!!
息子がひとりでお使いにチャレンジしたのは・・・
「ふるかわうどん」さん。
我が家お気に入りの、とても温かい雰囲気のお店です。
息子にはご褒美にとキャンディーを頂きました。
この心遣いもとっても嬉しかったな~
明け方から体調を崩し、インフルエンザが確定したおチビ。
食欲ないって言ってたのに、息子が買ってきてくれた特別なうどんは美味しそうに食べました。
ちなみにお出汁まで飲み干しました。
早くよくなるといいね!おチビ~!!
昨年、新型インフルにかかってない人が今年はなりやすいそうです。
うちは家族全員、昨年なっていないので要注意だったのですが・・・
こればかりは仕方ないです。
皆様もお気をつけ下さいね。
しばらく軟禁状態必須の我が家・・・
ハンドメイドできる時間はあるのだろうか??
不安だ・・・(苦笑)
Posted by お気楽ママ at 14:12│Comments(8)
│うちのご飯☆
この記事へのコメント
お兄ちゃん、おつかい行ったんですねー。
うどん、格別だったでしょうねー(^-^)
うちの娘もそうだったから、帰ってきたときのニコニコ顔、たまらんですよねー。
おちびちゃんは、かわいそうに。早くよくなるといいですね。
うどん、格別だったでしょうねー(^-^)
うちの娘もそうだったから、帰ってきたときのニコニコ顔、たまらんですよねー。
おちびちゃんは、かわいそうに。早くよくなるといいですね。
Posted by kaze at 2011年02月05日 18:53
こんばんは☆
なんか、
嬉しいことや、心配なことが..
いろいろありますが、案ずるより
なんとやら。。。
本当に、
子育て中は一番
女性にとって、
輝かしい時ですよね☆
ガンバv(^-^)v
なんか、
嬉しいことや、心配なことが..
いろいろありますが、案ずるより
なんとやら。。。
本当に、
子育て中は一番
女性にとって、
輝かしい時ですよね☆
ガンバv(^-^)v
Posted by リッコ*ricco at 2011年02月05日 19:28
こんばんわ~
インフル今年も猛威をふるってますね~
ママも移らないようにしてくださいね。
息子君
おつかいすごいですね^^
うちはまだお留守番が精一杯です・・
しかも2人で・・・というおちつきですが><
今は何かと大変な時期ですが
がんばりましょうね~♪
インフル今年も猛威をふるってますね~
ママも移らないようにしてくださいね。
息子君
おつかいすごいですね^^
うちはまだお留守番が精一杯です・・
しかも2人で・・・というおちつきですが><
今は何かと大変な時期ですが
がんばりましょうね~♪
Posted by もりママ
at 2011年02月05日 21:14

kazeさんへ♪
うんうん、ホンマにええ顔してました!
出来た喜びが満面に♪
あの表情はたまらんですね!
おチビ、熱はあまりあがってません。
どちらかと言えば元気な方で・・・
大人しく寝てて欲しいくらいです^^;
うんうん、ホンマにええ顔してました!
出来た喜びが満面に♪
あの表情はたまらんですね!
おチビ、熱はあまりあがってません。
どちらかと言えば元気な方で・・・
大人しく寝てて欲しいくらいです^^;
Posted by お気楽ママ
at 2011年02月06日 10:22

リッコさんへ♪
わーい!コメントありがとうございます~
いつも読み逃げで申し訳ないです^^;
私、めっちゃくちゃ心配性なんですよ。
今からいろんな想像して一人でやきもきしてます(汗;
案ずるより。。。確かにそうですよね。
数ヵ月後には笑い話になってることを祈ります(^^
わーい!コメントありがとうございます~
いつも読み逃げで申し訳ないです^^;
私、めっちゃくちゃ心配性なんですよ。
今からいろんな想像して一人でやきもきしてます(汗;
案ずるより。。。確かにそうですよね。
数ヵ月後には笑い話になってることを祈ります(^^
Posted by お気楽ママ
at 2011年02月06日 10:25

もりママさん♪
うちもお留守番は2人でさせてます。
一人だと不安ですよね~
でも、2人だからこその悪戯もありますが^^;
いろいろと準備やなんかで大変ですが頑張りましょうね~~♪
うちもお留守番は2人でさせてます。
一人だと不安ですよね~
でも、2人だからこその悪戯もありますが^^;
いろいろと準備やなんかで大変ですが頑張りましょうね~~♪
Posted by お気楽ママ
at 2011年02月06日 10:27

早起き…
我が家も 約8年前 同じ心配した
保育園は社長出勤やったから
やらないかんときは
なんとかなるもんやで
我が家も 約8年前 同じ心配した
保育園は社長出勤やったから
やらないかんときは
なんとかなるもんやで
Posted by kirin at 2011年02月06日 11:46
kirinさん♪
なんとかなりますか?
ホンマですか?
大先輩のアドバイス、助かります~♪
ちなみに登下校はストーカーしたらダメですか??
なんとかなりますか?
ホンマですか?
大先輩のアドバイス、助かります~♪
ちなみに登下校はストーカーしたらダメですか??
Posted by お気楽ママ
at 2011年02月07日 10:12
