2011年11月17日
研修旅行レポ☆
昨日は息子たちのサッカースクールの日でした。
息子は相変わらずドリブル練習は苦手な様子。
何度かコーチに個人レッスン受けてました。
頑張れ!息子!!
でもミニゲでは3点決めてご満悦~♪

おチビ達幼稚園児さん。
なんとシュート練習してましたよ!
みんなテンションあがりまくり~~~
おチビも楽しそうに。
二人ともサッカーしてる時は、ホンマにええ顔してるわ~♪♪♪
で、遅くなりましたが月曜日に行ってきたPTAの研修旅行のレポです。
長くなるし、写真が多いのでお時間のある方は追記からどうぞ☆
息子は相変わらずドリブル練習は苦手な様子。
何度かコーチに個人レッスン受けてました。
頑張れ!息子!!
でもミニゲでは3点決めてご満悦~♪

おチビ達幼稚園児さん。
なんとシュート練習してましたよ!
みんなテンションあがりまくり~~~
おチビも楽しそうに。
二人ともサッカーしてる時は、ホンマにええ顔してるわ~♪♪♪
で、遅くなりましたが月曜日に行ってきたPTAの研修旅行のレポです。
長くなるし、写真が多いのでお時間のある方は追記からどうぞ☆
月曜日、パパにおチビを幼稚園まで送ってもらい8時半に学校に集合。
大型バスに乗ってGO!GO!
おしゃべりに花が咲いてる間に最初の目的地、引田の井筒屋敷さんに到着~

最初に散策とワークショップのグループだったので
革細工のコサージュ作りに。
2階に上がってテンションが上がる~~


年代物と思われるミシンがずらり~~~
某局でやってるドラマさながらの、足踏みミシンが♪
すごい!!

こんな可愛い柄の着ものもあり~ので、もうウキャウキャしちゃう。

ではではコサージュ作りに取り掛かりましょう~

この資材を組み合わせて、自分好みのコサージュを作って行きます。

この団体様のほとんどがお友達だったりもする(笑)
あーーでもない、こーーーーでもない。
乙女のようにキャイキャイしつつ作ってたんだけど
いつものように、時間があっという間に過ぎて行き。
最後の工程の頃には慌てふためいてやりましたとも。

どーーしても一つに決めれなかった私は2個作りました。
うーーん、どっちも可愛い♪♪大満足~~~
その後は・・・

ここで・・・・

この道具を使って・・・

和三盆の型抜き体験を。
これがね、簡単なようで難しく。
崩れちゃうんだよね。。。子供たちにトンボの型で作ったのをお土産にしたかったのに
成功したのは、たった一つ(泣)
不器用な自分のおバカ!!
でも、お土産の和三盆。
子供たちに好評であっという間になくなりました。
頑張った甲斐があったよ^^
引田を後にして向かったのは・・・

屋島にある弓弦葉さん。
ここで待望のランチです~

この他にうどんもあったりして、結構なボリューム。
煮物とかツヤツヤで、優しいお味で。。。
ほっこり幸せ~

デザートまで~☆
お昼から、こんな贅沢してゴメンなさーーーい!
と心の中でパパと子供達に謝ったような気がする(笑)
本当に楽しくて大満足な旅行でした。
来年も参加したいな~♪♪♪
大型バスに乗ってGO!GO!
おしゃべりに花が咲いてる間に最初の目的地、引田の井筒屋敷さんに到着~

最初に散策とワークショップのグループだったので
革細工のコサージュ作りに。
2階に上がってテンションが上がる~~


年代物と思われるミシンがずらり~~~
某局でやってるドラマさながらの、足踏みミシンが♪
すごい!!

こんな可愛い柄の着ものもあり~ので、もうウキャウキャしちゃう。

ではではコサージュ作りに取り掛かりましょう~

この資材を組み合わせて、自分好みのコサージュを作って行きます。

この団体様のほとんどがお友達だったりもする(笑)
あーーでもない、こーーーーでもない。
乙女のようにキャイキャイしつつ作ってたんだけど
いつものように、時間があっという間に過ぎて行き。
最後の工程の頃には慌てふためいてやりましたとも。

どーーしても一つに決めれなかった私は2個作りました。
うーーん、どっちも可愛い♪♪大満足~~~
その後は・・・

ここで・・・・

この道具を使って・・・

和三盆の型抜き体験を。
これがね、簡単なようで難しく。
崩れちゃうんだよね。。。子供たちにトンボの型で作ったのをお土産にしたかったのに
成功したのは、たった一つ(泣)
不器用な自分のおバカ!!
でも、お土産の和三盆。
子供たちに好評であっという間になくなりました。
頑張った甲斐があったよ^^
引田を後にして向かったのは・・・

屋島にある弓弦葉さん。
ここで待望のランチです~

この他にうどんもあったりして、結構なボリューム。
煮物とかツヤツヤで、優しいお味で。。。
ほっこり幸せ~

デザートまで~☆
お昼から、こんな贅沢してゴメンなさーーーい!
と心の中でパパと子供達に謝ったような気がする(笑)
本当に楽しくて大満足な旅行でした。
来年も参加したいな~♪♪♪
Posted by お気楽ママ at 14:22│Comments(7)
│ワクワクな外出☆
この記事へのコメント
すんごーい!
めっちゃ楽しそう~♪
私も紛れ込んでついて行きたいぐらい~♪
革細工に、お菓子作りに、豪華なランチにスイーツにって女子にはパラダイスな世界だね~(^^)
お花のコサージュ素敵だねぇ。
和服でも洋服でもあいそうだ。
めっちゃ楽しそう~♪
私も紛れ込んでついて行きたいぐらい~♪
革細工に、お菓子作りに、豪華なランチにスイーツにって女子にはパラダイスな世界だね~(^^)
お花のコサージュ素敵だねぇ。
和服でも洋服でもあいそうだ。
Posted by ぱんぷきん at 2011年11月17日 18:43
年代物のミシン・・・実は小学生の頃、家庭科で使っていたミシンはまさにこれと電動と。でも私は電動が苦手でいつも足で漕ぎ漕ぎしていましたよ♪ワシ、いくつ?(爆)
コサージュ、さすが上手ですねぇ♪素敵です♪
和三盆は私の大好きなお菓子です♪多分一番好き♪
田舎へ帰ると必ず買うお菓子です♪
でもって弓弦葉さんもいいですよねぇ♪
ここも田舎へ帰ったときに友達とランチする時間があると行く場所だったり♪
なんだか懐かしいものがいっぱい♪
いいな、いいなぁ♪
コサージュ、さすが上手ですねぇ♪素敵です♪
和三盆は私の大好きなお菓子です♪多分一番好き♪
田舎へ帰ると必ず買うお菓子です♪
でもって弓弦葉さんもいいですよねぇ♪
ここも田舎へ帰ったときに友達とランチする時間があると行く場所だったり♪
なんだか懐かしいものがいっぱい♪
いいな、いいなぁ♪
Posted by ねずみ at 2011年11月17日 20:01
ご無沙汰~ん★
いや~ん!!早速覗いたら更新されてるぅぅ(^-^)
楽しかったねぇ~♪
美味しかったねぇ~♪
私は朝のおチビちゃん送ってるパパにも遭遇したよん♪
しかも二日連続。。ウヒヒ
また行きたいねぇ~。
来年もまた一緒に参加しようねっ
いや~ん!!早速覗いたら更新されてるぅぅ(^-^)
楽しかったねぇ~♪
美味しかったねぇ~♪
私は朝のおチビちゃん送ってるパパにも遭遇したよん♪
しかも二日連続。。ウヒヒ
また行きたいねぇ~。
来年もまた一緒に参加しようねっ
Posted by りんのんママ at 2011年11月17日 22:04
ぱんぷきんちゃん♪
コメントありがとう~
本当に楽しかったよ。
もっと時間が欲しかったくらい。
あっと言う間でした。
コメントありがとう~
本当に楽しかったよ。
もっと時間が欲しかったくらい。
あっと言う間でした。
Posted by お気楽ママ at 2011年11月18日 13:27
ねずみちゃん♪
コメントありがとう。
てか、♪多すぎよ(笑)
興奮してるのが、よくわかるわ~^^
ミシン、私も足踏みが好きだったんよ。
あの感覚が好き。
懐かしい~
コメントありがとう。
てか、♪多すぎよ(笑)
興奮してるのが、よくわかるわ~^^
ミシン、私も足踏みが好きだったんよ。
あの感覚が好き。
懐かしい~
Posted by お気楽ママ at 2011年11月18日 13:28
りんのんママちゃん♪
コメントありがとう。
この前は楽しかったね~
誘ってくれてありがとう^^
来年もぜひ~☆
コメントありがとう。
この前は楽しかったね~
誘ってくれてありがとう^^
来年もぜひ~☆
Posted by お気楽ママ at 2011年11月18日 13:29
こんばんは
おひさしぶりです。
元気にしてる?
僕チン、ちびたん、サッカー頑張ってるんだね~
うちのこうくんは、相変わらず・・・運動がね・・・
勉強の方も、ついていけてるのか分からないけど・・・
でもいま、スケートボートにはまってて、学校から帰ったら乗って遊んでるよ~
おひさしぶりです。
元気にしてる?
僕チン、ちびたん、サッカー頑張ってるんだね~
うちのこうくんは、相変わらず・・・運動がね・・・
勉強の方も、ついていけてるのか分からないけど・・・
でもいま、スケートボートにはまってて、学校から帰ったら乗って遊んでるよ~
Posted by kao at 2011年11月19日 21:02