2012年02月05日
頑張りました!☆
今日行われた新春フェスティバル。
市内の小学校が集まっているだけあって
すごい人~~~
で、息子。
頑張ってました~~
捻挫が治ったばかりでテーピングをしていて
例外で靴を履いて出場するかも。。。だったんだけど
本人が「みんなと同じはだしでやる!」と言い切りまして。
1試合目は息子の出番なしの不戦勝
相手チームがインフルエンザで人数揃わなかったみたい。
2試合目。
息子、めっちゃ粘ってたんだけど黒星に。
3試合目。
2試合目の悔しさをばねに頑張って、頑張って、頑張って!!!
相手もいい粘りを見せて。

息子の白星~☆
やっとやっとの勝利。
チームとしても初勝利。
決勝に出れる上位8チームには残れなかったけど
最後の最後で勝ててスッキリした笑顔になりました。
どの学校の子も一生懸命に取り組んでいて
思わず声援にも力が入りました。
もちろん我がチームの声援も。
おかげで喉が痛いです(苦笑
午前の部が終わりお弁当の時間、チームの子達と一緒に食べてた息子。
めっちゃくちゃ、ええ顔してました。
きっと「やりきった」んだと思います。
息子、ホンマに格好よかったで!!
出番なしのおチビだったけど
待ち時間の練習にはチャッカリ参加。
3年生の子も優しく仲間に入れてくれて。
誰よりもやる気に満ちてたおチビ。
1年生になったら、息子と一緒に参加出来るといいね!
市内の小学校が集まっているだけあって
すごい人~~~
で、息子。
頑張ってました~~
捻挫が治ったばかりでテーピングをしていて
例外で靴を履いて出場するかも。。。だったんだけど
本人が「みんなと同じはだしでやる!」と言い切りまして。
1試合目は息子の出番なしの不戦勝
相手チームがインフルエンザで人数揃わなかったみたい。
2試合目。
息子、めっちゃ粘ってたんだけど黒星に。
3試合目。
2試合目の悔しさをばねに頑張って、頑張って、頑張って!!!
相手もいい粘りを見せて。

息子の白星~☆
やっとやっとの勝利。
チームとしても初勝利。
決勝に出れる上位8チームには残れなかったけど
最後の最後で勝ててスッキリした笑顔になりました。
どの学校の子も一生懸命に取り組んでいて
思わず声援にも力が入りました。
もちろん我がチームの声援も。
おかげで喉が痛いです(苦笑
午前の部が終わりお弁当の時間、チームの子達と一緒に食べてた息子。
めっちゃくちゃ、ええ顔してました。
きっと「やりきった」んだと思います。
息子、ホンマに格好よかったで!!
出番なしのおチビだったけど
待ち時間の練習にはチャッカリ参加。
3年生の子も優しく仲間に入れてくれて。
誰よりもやる気に満ちてたおチビ。
1年生になったら、息子と一緒に参加出来るといいね!
Posted by お気楽ママ at 18:02│Comments(0)
│ウフフな我が家♪