2010年09月05日

笑顔!

息子の宿題、やっとこ。。。。やっとこ出来ました。

今年の年長のテーマは「家族で乗り物に乗って旅行にいくところ」


子どもの宿題といいつつ、実は「親の作品展」というのが暗黙の了解なわけで。。。
最初はぜーーーーんぶ母が作っちゃう気でいたのですが
最後だし、、、手伝わせるのも勉強や!と。。。

家族の部分は息子に任せてみました。

笑顔!
まずは「息子&おチビ」
笑顔!
「パパ&ママ」

でっかい口を開けて笑ってるとこだそうです。
そう言われたら、みんなめっちゃええ笑顔やないですか゚.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。イイ!


密かに「なんじゃ、口裂けお○な」みたいやん」(知ってるあなたは同年代!?)
と思ってしまった母を許しておくれ。。。。(;´Д`A ```




笑顔!
全員で乗ってるとこ~

実は首フリさせたくて、試行錯誤を繰り返しました。
何度もやり直して、なんとか出来たんだけど
こうやって乗ってしまうと、あんまり意味がないことに気がついた・・・(=ェ=`;)シーン


家族の中で、母の顔を一番でっかく書いた息子。
我が家の力関係をよーーーーく理解してると見た。
息子の観察力、、、スバラシイ( *´艸`)クスクス



完成品、載せますが。。。
当日まで見たくなーい!な方はココでスルー願いま~す♪
笑顔!

気球は張子でスティッチにしました。
塗り塗り作業がめっちゃ楽しかったのですが。。。
塗り終わった自分の顔を見るとブルーマン顔負けに青くなってたΣΣ(゚д゚lll)
滴り落ちる汗をフキフキしたのが原因と思われ。。。
子ども達もパパも寝てるときでよかったよ(´・ω・`;A) アセアセ


夏休みの宿題、やっとこ終了。
次はnicoさんの作品作りを頑張りますー!

同じカテゴリー(ウフフな我が家♪)の記事画像
結婚式~☆
うどんランチ~上原屋本店~
ポケ弁☆
ひな祭り~♪
進化?!
雪♪
同じカテゴリー(ウフフな我が家♪)の記事
 甘い!! (2012-03-31 11:09)
 多忙・・・ (2012-03-28 17:40)
 結婚式~☆ (2012-03-26 13:54)
 ホワイトデー☆ (2012-03-14 17:23)
 パパデート♪ (2012-03-08 09:06)
 うどんランチ~上原屋本店~ (2012-03-07 14:02)

この記事へのコメント
すごい~さらに上にスティッチがあるんだね~!
張り子って風船に障子紙とか張って色ぬりしたのかな?
相変わらずの力作~!
表情もかわいい~♪
子どもの絵って大人では書けない愛らしさがあるよね!
うちも私が一番大きくなりそう。
パパに「恐妻」って言われてるし(^^;)

9月は仕事がかなり忙しそうだけど、nicoの作品作り頑張ってるのかな?
私は、半分ぐらいは帰省前に作っておいたので、ちょこちょこ増やしたり値札つけしたりしてるよ。
それでも、前回よりは数は減りそう~。
納品の時か当日会えたらウレシイナ~♪
Posted by ぱんぷきん at 2010年09月07日 16:29
幼稚園でも宿題あるんだね~。

親の作品展・・・一年生の図工もそんな感じかも~。
ウチもモロ親が手伝いました。な出来だったし。

スティッチかわいいなぁ~。
ブルーマンになりながら製作するみるきぃちゃんが可愛すぎ。
Posted by もも at 2010年09月08日 11:02
ぱんぷきんちゃん♪

さっき、nicoさんに納品行ってきたよ。
かなり品数は減ってしまったけど。。。
雑に作るよりはええかな^^;

張子の作り方は風船に新聞紙張って、上から半紙を糊付け⇒新聞紙で作った紙粘土⇒画用紙を糊付け
と、かなーーーり頑丈に作ってます、
吊り下げるんで、耐久性も必要だったもんで・・・
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年09月08日 14:09
ももちゃん♪

な・・・なにぃ・・・・
小学生になっても親が手伝いました作品なん?
あはは・・・
今年で終わり!って思ってたけど甘いか(苦笑)

ブルーマン、鏡で見たときはドッヒャーー!って驚いて
自分のバカさ加減に笑ってしまったんよ(爆)
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年09月08日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笑顔!
    コメント(4)