2010年07月08日

よっしゃ!!!!

よっしゃ!!!!


登園許可出ました!!!

発疹の数が少なかったのが幸いしたみたい♪

息子と二人で神頼み状態でしたが

「もう大丈夫でしょう。明日から幼稚園も行けます」って☆
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!

小躍りして喜んじゃった。

お泊り保育、母的には寂しいけど息子にとっては
何よりも楽しみにしてたことやもんね。

ご心配頂いた皆様。
本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

同じカテゴリー(ウフフな我が家♪)の記事画像
結婚式~☆
うどんランチ~上原屋本店~
ポケ弁☆
ひな祭り~♪
進化?!
雪♪
同じカテゴリー(ウフフな我が家♪)の記事
 甘い!! (2012-03-31 11:09)
 多忙・・・ (2012-03-28 17:40)
 結婚式~☆ (2012-03-26 13:54)
 ホワイトデー☆ (2012-03-14 17:23)
 パパデート♪ (2012-03-08 09:06)
 うどんランチ~上原屋本店~ (2012-03-07 14:02)

この記事へのコメント
よかったね~!
ママちゃんもずっとずっとそれを心配していたし、お兄ちゃんも参加できることになり、喜んでるだろうねぇ♪
お泊まり保育って、自分も経験ないし、チュウタの園でもないしなので、どんなのか全く想像つかず。
楽しそうだね~(^^)
桃のコンポート、ヨーグルトとあいそう~!
めっちゃおいしそう~!
Posted by ぱんぷきん at 2010年07月08日 12:13
よかったね♪
お泊り保育にも参加できるんだね。
ママさんお疲れ様でした(^^)
Posted by まめぞう at 2010年07月08日 12:40
ひきこもり生活からの脱出おめでとうございます☆
よかったですね~(^O^)/

せっかくの保育園行事、参加させてあげたいですよね♪

うちも来年お泊り保育があるけど、小躍りしそう(*^_^*)
Posted by N*A at 2010年07月08日 14:46
よかったですね~♪
ママ的にはさみしいけど、子どもにはいろんなこと体験してもらって、親も成長楽しみたいもんね。
うちもお泊まり保育ないから、羨ましいです。
また報告楽しみにしています(*^。^*)
Posted by べびぷぅべびぷぅ at 2010年07月08日 18:21
おぉ!お泊り保育に間に合ってよかったね~。
ここのところ梅雨も一休みで天気もよさそうやし、しっかり楽しんで来てほしいね。

それからウタマロ石鹸ありがとう。スミマセン気を遣わせてしまって…。
早速使わせてもらいます。
Posted by てら at 2010年07月08日 23:09
お泊まり保育、行けるようで良かったですねー。
同じ幼稚園の子がお家でも歌を歌ったりしてすっごく楽しみにしてるって言ってましたよー。なんで、どうなるかと…。笑

ママさんも看病お疲れさまでした。お仕事も大変だと思いますががんばってくださいね。
ちなみにインフルでも水ぼうそうでも病児保育で預かってもらってます。ウチは。鬼母ですね。笑
Posted by あばぶ at 2010年07月09日 00:34
酷くなくて良かったねぇ~♪
息子君もお泊り保育参加出来ると言う事で
なによりです(^^)
息子君。楽しんできてね♪
お気楽ママさんもお疲れ様でしたぁ~
また、慌しい日々がやってくるかとは思いますが
ママさんも体調にはお気お付けて
お仕事頑張って下さいねぇ~!(^^)!~
Posted by glandgland at 2010年07月09日 03:00
ホント、よかったですね~!

お泊り保育、きっと子供にとっては
すごい成長があると思う!!
うちの幼稚園もあったらいいのに~!!

でも、うちの子、おねしょまだするからなぁー(-_-;)

親も子もゆっくりの成長でいっかー(^。^)
Posted by amami at 2010年07月10日 10:07
ぱんぷきんちゃん♪

ありがとうーーー!
無事に行ってきたよ~
一つ成長。。。。と思ったら
前にもまして甘えん坊になってしまった。

ま、そこがかわゆいんだけど(笑)
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:08
まめぞうさん♪

ありがとうございます~
無事に楽しんできたようです♪
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:09
N*Aさん♪

お泊り保育って響きからして魅力的よね^^

いざとなったら泣きそうになると思いますよ~
来年が楽しみですね!
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:10
べびぷぅちゃん♪

そう!!!!
寂しかったのよーーーーーーー!!!
分かってくれてありがとう♪

でも、行けてよかった^^
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:11
てらちゃん♪

お天気もよかったし、楽しいこと目白押しだったみたい。

子供も先生も、ちょっとお疲れ気味な顔だったけど(笑)

いい思い出が出来てよかったです^^

あ、石鹸どないやった?!
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:12
あばぶちゃん♪

ありがとうーーーー!
脅威の回復力で助かった。
お迎えに行ったとき、いろんな人から「行けてよかったね~」って声をかけてもらって。
ちょっと嬉しかったです^^

病児保育ってそういう病気でも預かってくれるの??
覚えておこう!っと!
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:14
glandさん♪

ありがとうございます。
やっと通常営業です。
園で「おたふく」「水疱瘡」「手足口病」がはやってるんだけど。。。。
一つはクリアしたから(苦笑)
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:16
amamiさん♪

「成長」・・・・
したんだか、してないんだか。
お泊り保育終わったら「着替えさせて」「一緒に寝て」などなど。
前にもまして甘えん坊に。

それがまたかわゆいんですけどね^^

すみません。。。
完全親バカです(汗;
Posted by お気楽ママお気楽ママ at 2010年07月12日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よっしゃ!!!!
    コメント(16)